商品詳情
【公長齋小菅】竹編和菓子盤
【公長齋小菅】在京都創立於1898年,以製作生產竹製的工藝品為主,至今已有百年以上的歷史。
他們遵循傳統與革新的概念,承襲古老的傳統技藝,不斷製作出符合現代生活的用品。
本商品為竹編和菓子盤,可將和菓子擺放於盤子上,拍照時也會更加好看。
※由於竹子是天然材料,
請避免浸泡、使用微波爐、洗碗機、烘碗機。
———————————————————————————————————————————————————————
【公長齋小菅】竹編み和菓子皿
公長齋小菅(こうちょうさい こすが)は、1898年に京都で創業した竹工芸品の老舗ブランドです。創業以来100年以上にわ
たり、伝統技術を受け継ぎながらも革新を取り入れ、現代の暮らしに調和する道具を作り続けています。
本商品は、竹を丁寧に編み込んで作られた和菓子用のプレートです。和菓子を美しく引き立て、写真映えも抜群です。
※天然素材である竹を使用しているため、
浸け置き洗いや電子レンジ、食器洗い機、乾燥機の使用は避けてください。
———————————————————————————————————————————————————————
【Kouchosai Kosuga】 Handwoven Bamboo Plate for Wagashi
Founded in Kyoto in 1898, Kochosai Kosuga is a historic brand specializing in bamboo craftsmanship. With over a century of heritage, they blend tradition with innovation to create products that suit modern lifestyles while preserving ancient artisanal techniques.
This item is a handwoven bamboo plate designed specifically for serving wagashi (traditional Japanese sweets). It not only enhances the presentation of sweets but also adds elegance to food photography.
※ As this product is made from natural bamboo,
please avoid soaking, using in microwave ovens, dishwashers, or dish dryers.