商品詳情
《千宗屋の和菓子十二か月》
內容介紹:
2017年1月到4月在雜誌『ミセス』上連載,在萬眾期待下誕生的書籍。內容是由武者小路千家15代家系後代的千 宗屋作者依據季節所選出的54個和菓子,包含照片和詳細的解說。不只茶會,不管是稀鬆平常的日子還是慶祝節氣之時,本書都會教您如何去選出最合適的茶點。
主な内容紹介:
雑誌『ミセス』で2017年1月号~2021年4月号までの連載、待望の書籍化。武者小路千家15代家元後嗣の千宗屋さんが選ぶ季節ごとの和菓子54個を美しい写真と解説で。お茶席はもちろん、普段にもハレの日のお茶菓子選びにも。
著者について:
1975年京都生まれ。武者小路千家一五代家元後嗣。明治学院大学非常勤講師(日本美術史)、慶應義塾大学総合政策学部特別招聘教授。2001年、慶應義塾大学大学院修士課程修了。2003年、後嗣号「宗屋」を襲名。同年大徳寺にて得度、「随縁斎」の斎号を受ける。領域を限定しない学際的な交流の中で、茶の湯の文化の考察と実践の深化を試み、国内外を問わず活動。著書に『茶 利休と今をつなぐ』(新潮社)など、近著にインスタグラムの投稿をまとめた『茶のある暮らし 千宗屋のインスタ歳時記』(講談社)がある。